我が家のトイプードルくん、最近ドッグフードの食い付きが悪いです。
しつけの基本としては、ドッグフードを与えても食べなければすぐに片付けるのが鉄則です。
最初は、朝食べなければ、夜は一応食べてくれるという感じでしたが、
最近2日も食べない時が出てきました。
心配ではあるのですが、散歩に行くと元気に歩いているのでなんか変な感じです。
おやつをあげると食べるのですが、ごはんを食べない分、多めにあげているというわけではなく、
しつけの際にいつも通り少しあげている程度です。
散歩も行くし、一緒に遊んだりもするので、とりあえず元気だから病院に行ってないのですが、
昨日トリミングに行った際にトリマーさんに聞いてみました。
すると、
「プードルは結構食にうるさいところがあると聞きますよ~」
とのこと。
例えば、手作り食と市販のドッグフードを混ぜると、奇麗に手作り食だけ器用に食べたりするらしいです。
昔飼ってた犬は何でもかんでもムシャムシャ食べてくれていたので、意外でした。
今あげているドッグフードは正直、なるべく安いものという基準で選んでいたのですが、
ちょっと替えて見ようかと調べていたところ、
ドッグフードの選び方が詳しく書いてあるのを発見しました。
犬にとって理想の食事は「グレインフリー」といって、穀物類が含まれていないのが良いらしいです。
今までのドッグフードの成分を見てみると、とうもろこしや小麦がたっぷり入ってました(笑)
このサイトの中で特に「モグワン」という、犬のフードだと一目でわかるネーミングが気に入ったので、お試しで購入してみることにしました。
ドッグフードを替えて見たところ、偏食気味だったトイプーくんでしたが、しっかり食べてくれるようになりました。
餌が変わって新鮮な感じだからかもしれませんが、しばらく様子をみてみたいと思います。
しかし、ドッグフードは調べてみるといろいろ種類がありますね。
アレルギー対策、骨を強くしたい、老犬用のカロリー控えめ、ダイエット用 等など。
しっかり勉強して成長に合わせて選んでいかないといけないなぁと感じました。
犬は自分で餌を選べないから、飼い主である私達がしっかり選んであげないといけないですからね。